
スピッツBバラード編
私自身バラードという分野が明確にわかっているわけではないので、
バラードとは何ぞやということを良く分かっている人にとっては下の5曲がバラードじゃないと言う人もいると思う。
とりあえず、私が考えているバラードというのは静かな曲でなおかつラブソングやったり…という風な感じである。
さて、私が初めて買った音楽CDというのがスピッツの『ハチミツ』なのですが(小学4年生頃)、
その時に初めて好きになったのが下の5曲にも入っている「Y」である。
その当時、どちらかというと静かな曲が好きだったということもあり、
この曲が好きになった。
その後、聴く曲の趣味も変わり、あまり聴かなくなるのだが、
『フェイクファー』に入っていて、後に「スピカ」と両A面シングルとして発売される「楓」を聴いて、
再び静かな曲を聴くようになった。
ちょうどその後、高校に入ってギターをやり始めるのだが、「楓」も当然のように練習した。
「Y」の方は練習する気にはならなかったのでやらなかったけども。
機会があれば、「楓」や「夢じゃない」などのシングル曲だけではなく、
「Y」や「サンシャイン」などのアルバム曲も是非聴いていただきたい。
オススメ曲ベスト5
第1位 楓
『フェイクファー』の曲。両A面シングルとして「スピカ」と共に発売される。
第2位 日なたの窓に憧れて
『惑星のかけら』の曲。とにかくスピッツの中では長い曲。
第3位 夢じゃない
『クリスピー』の曲。よく考えるとこのアルバムからの選曲は初めてだ。
第4位 Y
『ハチミツ』の曲。昔アルバムを買った当初聞きまくっていた。
第5位 サンシャイン
『空の飛び方』の曲。昔はあまり好きではなかった。
